MMO日記 Echo
ミシシッピ川
ミシシッピ川発見クエストの『大きな川という名の川』
サントドミンゴ冒険者ギルド。視認5地理学7スペイン語


この街からずっと西に湾があるんだが、そこに注がれている川について調査して貰いたい。
詳しいことは依頼主である町役人から聞いてくれ。





町役人 :
飲み水の確保や物資の運搬にあたり、川の存在はなにかと便利なのだ。
そこで、西にある湾の北側に大きな川がないか調査して貰いたい。
ジャマイカでも並行して調査を行っている。
もしかしたら新しい情報が集まっているかもしれないな。



町役人 :
川の流域に住んでいる民族や生えている植物など、こちらの調査はだいぶ進んでいるぞ。
ただ、地理学に精通した人間がいなかったため、地形の調査が手付かずなのだ。
そこで、そなたに調査を頼みたい。
まずは、これまでの調査で得た情報を町で聞いてみてくれ。



交易商主人 :
あの川のあたりで先住民が育てている植物に、ピーカンというナッツがあるんだよ。
これがなかなかうまいうえに、他のナッツと比べて殻が簡単にむけて食べやすいんだ。
これだけのモンがあるってことは、他の農作物もかなり期待できるだろうよ。



船乗り :
その川は、先住民オジブウェ人からはミシシッピと呼ばれている。
彼らの言葉で「大きな川」という意味だそうだ。
その名の通り、大地の果てまで続いているような壮大な川だ。
調査にもかなりの技術が必要になるだろうな。
川なら、ここからずっと西にある湾の北にあるぜ。







dol262.jpg

サントドミンゴの町役人。ジャマイカの町役人、交易商主人、船乗りから情報収集
メリダの北。出っ張った辺りを視認するとミシシッピ川を発見
アイテムのオジブヴェの魔除けも入手





dol263.jpg

ミシシッピ川といえば思い出すのはトム・ソーヤーの冒険



関連記事




[ 広告(停止中) ]



装備画像



ブログ内検索



RSSリンク



スクリーンショット



カテゴリー



コンテンツ



リンク



全記事表示リンク

全ての記事を表示する



広告



広告

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite