MMO日記 Echo
コレクタブルコンプリート(ジャストコーズ3)
音声テープ、慰霊碑、太古の墓、スタントジャンプ、パーツ全部コンプリート。
ストリアーテ島は広くてダルいので
近場の基地にファストトラベルしてはムササビで移動してた。
めんどくさかったポイントは、
・海岸沿いの洞窟内
・建物の上
灯台、足場、バルコニーがあればまずそこから見た方が早い。
海岸沿いに?マークがあったら洞窟を疑った方が早い。
あと、マップの文字と?マークがかぶってるところが一か所あった。
また、集める途中で雪だるまがあったのだけど
これはイースターエッグというやつだろうか。
[2018/09/27 00:35]
|
JUST CAUSE 3
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
慰霊碑めぐり(ジャストコーズ3)
エリアを開放すると?マークがみえるようになるので、
ヴィンテージパーツ、テープ、慰霊碑を集めに各地めぐり。
なかでも慰霊碑は全部集めることでファストトラベルが使い放題になる。
ただ、エリアを開放した時点ですでに使い放題にはなってるので、
集める意味があんまりない。
景色だけはいいので展望台めぐりのような感じだ。
[2018/09/15 18:57]
|
JUST CAUSE 3
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ヴィス・エレクトラの秘密(ジャストコーズ3)
パイプをたどって奥にある施設を破壊するミッション。
これをやっておくとチマ・レオンのFOWを無効化できる。
崖登り→湖のボート始末→水中移動→奥の施設壊す
慣れてる人はこのミッションをスルーして
あえてFOWを無効化せずにやることもあるらしい。
[2018/09/11 22:36]
|
JUST CAUSE 3
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
兵器集め(ジャストコーズ3)
http://xn--zck9awe6d820vk6qg9be46k.com/zyasuto/19139/
こちらを参考にしながら兵器集め。
とりあえず「使える」と思うのは戦闘機のU-7 DRAVEC
とってすぐ使えるというわけでもなく、操作になれるまで何度も墜とすけれど、
一度慣れてしまえば絨毯爆撃でサクサク基地破戒していける。
ストリアーテ島のマエストラーテ地区のバルチャークリア報酬。
ストりアーテ島モンタナ地区のカヴァ・モンタナでは、
バベリウムシールドを張れる最強の戦車が手に入るので
ちょっと手ごわい基地を攻めるときはこれでいくと楽かもしれない。
あとはドラゴン諸島のペトラ地区南の海岸にある基地で使えそうなヘリを入手。
とりあえずこれらを使いながら攻略にとりかかるつもり。
[2018/09/11 21:26]
|
JUST CAUSE 3
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
裏切者(ジャストコーズ3)
メインシナリオの裏切者。
車とヘリを護衛しながら逃げ切るミッション。
車かヘリのどちらかにフックで張りついておくと移動しなくてすむ。
追ってくる敵はフックで地面に止めるかタイヤをうつと楽。
途中で敵のSAMが道をふさいでるので吹き飛ばすためにロケランを用意。
[2018/09/11 20:49]
|
JUST CAUSE 3
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
スルピコの警察署(ジャストコーズ3)
クリア条件がよくわからないスルピコの警察署。
たぶん開発側の設定ミス。
ここの警察署だけゲージの上がり方が異常に遅い。
警察署内の敵兵を全滅させてもクリアにならず。
外からくる敵兵をペシペシ倒してるとじわじわゲージがあがる。
ゲージがあがりきったところで警察署の外にでたらクリアマークがついた。
外からくるヘリや戦車を倒してると☆があがってしまい、
☆4ぐらいになると敵の攻撃がきついので、ほどよいところで一度下げてもいいかもしれない。
[2018/09/10 21:12]
|
JUST CAUSE 3
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
拡張パケの実績(ジャストコーズ3)
ジャストコーズの実績リストの中には、
拡張パック(DLC)を購入しないとチャレンジできない実績があるらしい。
スカイフォートレス 2016/3/30発売
魚のように… 空を飛ぶ!
先見の明
マイ・ネーム・イズ・イーデン
幸運を!
在庫管理
専門家
真の達人
Mechランドアサルト 2016/6/10発売
闇の中心で
公認eDENMechオペレーター
eDEN年間最優秀社員
Mechライダー
フリーバード
これは飛び道具ではない
バベリウム・シーハイスト 2016/8/18発売
最後の仕事
ルーチアドールマスター
フライング・メディチマン
ボートを買わなきゃ
雷の一撃!
持続力
クリスマスに本編が1000円ちょいで投げ売りされてたから
来年ぐらいになればDLCもセットで大安売りされるんじゃないかな。
定価は高いので買うのはしばらく見送り。
[2017/02/21 18:52]
|
JUST CAUSE 3
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
トップ・オブ・ザワールド(Just Cause 3)
実績のトップオブザワールド。
ジャストコーズ3の世界で一番高い山に登るというもの。
ストリアーテ島、モンタナ地区の中央にある山がそれ。
ファルコ・マキシム中央指令部から真東に進むといいと思う。
ロープでじっくり登ってもいいし、ヘリでさっさと達成してもいい。
頂上には小さな石碑が立ってる。
そんなに難しい実績でもないし
いろんな登り方で楽しんでみるといいかも。
[2017/02/21 16:52]
|
JUST CAUSE 3
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
これが反乱軍の慰霊碑か(ジャストコーズ3)
今まで実物をみたことがなかった反乱軍の慰霊碑。
校外にある民家の庭に設置してあった。
ロウソクをたてる金属製のスタンドって感じだね。
基地や街中にあるのかとおもっていたけれども
今回は街からかなり距離のある位置だったから
そういうわけでもないのかな。
ディラベロのテープと同じように
慰霊碑もセンサーにひっかかるので
テープを探してる途中で見つかることは多いと思う。
慰霊碑を全部灯すとファストトラベルが使い放題になるのだけど
ノーヒントで探すよりも全領域解放するほうが手っ取り早いかも。
(解放区域からのファストトラベルはフレア消費なし)
(追記)
テープや慰霊碑の位置はマップ上に?マークでしるされてたことに今更気がついた。
ここを巡っていけば集めるのは簡単そうだ。
[2017/02/21 16:41]
|
JUST CAUSE 3
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
愛しのロケットマン
実績の「愛しのロケットマン」
左が赤いドラム缶、こっちは撃つと爆発する。
右が今回使うガスボンベ
。こっちは撃つとロケットのように飛んでいく。
ガスボンベは数が少ないけれど基地内をくまなく探せば多分置いてある。
まずは敵兵とガスボンベをロープで結びつけて、
ガスボンベに銃弾などで軽くダメージを与えてあげる
。
ロケットのように飛んでいけば実績「愛しのロケットマン」が解除される。
[2017/02/21 16:21]
|
JUST CAUSE 3
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
前のページ
|
ホーム
|
次のページ
>>
装備画像
装備画像 [TERA]
アバター [ドラゴンネスト]
陸地マップ [大航海]
ブログ内検索
RSSリンク
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
スクリーンショット
The Vanishing SS
メビウスオンライン SS
三國志オンライン SS
大航海時代オンライン SS
ファンタジーウォーカー SS
R2 Reign of Revolution SS
TERA画像
カテゴリー
PSO2 (351)
ぐらぶる (249)
TERA (363)
ドラゴンネスト (160)
大航海時代Online (371)
大航海クエストメモ (49)
BF4 (9)
艦これ (112)
ガンオン (102)
編隊少女 (55)
JUST CAUSE 3 (38)
ガールズシンフォニー (28)
R2 (7)
大戦略Web (106)
信On (94)
三国志Online (110)
メビウスオンライン (9)
ネトゲ (109)
Skyrim (100)
ハンゲ (8)
ブラゲ (114)
雑記 (102)
FEZ (202)
UO (53)
Borderlands2 (36)
オルガル (35)
クリプト (0)
PUBG (2)
ディスティニーチャイルド (5)
CARAVAN (0)
NieR:Automata (4)
プリコネ (8)
ドラクエ2(FC) (7)
バイオハザード RE:1 (10)
ドラクエビルダーズ2 (0)
ダークソウル3 (15)
ウォッチドックスレギオン (11)
コンテンツ
相互リンク
生産レシピ [TERA]
大戦略兵器図鑑
DOLクエストメモ
FEZ 装備画像
エコー
リンク
リンク
相互
ひだまり荘
○○ゲー探偵日記
たぬぶろぐ
ふかふかひ~る
TERA
たたかうひとなの?
ぶるーとふぉーすあたっく
全記事表示リンク
全ての記事を表示する
広告
広告
copyright © 2023 MMO日記 Echo all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.