MMO日記 Echo
限界超越とか実装されてた(グラブル)
いつのまにか十天衆に限界超越というのが実装されていた。
これをするとレベル上限が100以上にあがるらしい。



kk_8106.jpg

ソーンの限界超越(Lv100→Lv110)の材料はこんな感じ。
六竜(光)と四大天司HLのドロップ品が必要。
これは今マルチが賑わってるので周回するのは楽なはず。



kk_8107.jpg

めんどくさいのはこの真滅・覇王弓。
ショップ→トレジャー→限界超越から交換できるんだけど、
弓の銀片200個と白き依り代の弓30個が必要。

白き依り代の弓30本は
朽ち果てた弓120本、星晶の欠片7500個、ホーリージーン7500個、光宝珠7500個。

弓の銀片200個のほうは
ディメンションヘイローHellとアーカーシャのドロップ品。




幸い光古戦場は終わったばかりなので
1年ぐらいかけてのんびりと集める予定。




2021光古戦場始まり(グラブル)
2021光古戦場がはじまった

自分が前にいた騎空団は解散してしまったので、
今は『ノルマなし団』に所属してBクラスでぼちぼち稼いでるところ。

前のギルマス、一人で貢献度めちゃくちゃ稼いでたから
潰れないといいなと思ってたら案の定。突然の解散だった。
古戦場はじごくだぜはっはー

kk_8092.jpg

自分の95HELLフルオートはこんな感じ。
ハルマル、ルシオが安定しつつ火力も出つつで万能。
ジャンヌ強いけどリミジャンヌならもっと強そう。
シャルロッテは敵の全体攻撃をぺちぺち食らうので
聖騎士レベルが下がってしまって微妙に使いにくい。

ちょっと噛み合わない編成ではあるけど
安定して周回できるのでそこだけはいいのかなと。



問おう。汝が最強を(グラブル)
オクトーがやっとlv100になったのでフェイトエピソード「問おう。汝が最強を」をプレイしていく。


kk_8034.jpg

1アビ 奥義ゲージ10%消費して3ターン自分強化(攻撃50%、クリティカルアップ)
3アビ 敵のモードゲージを吸収して自分の奥義ゲージをふやす

奥義 即死効果&2ターントリプルアタック率上昇

2アビはたぶん使わないので
最低これだけ覚えておけばいけるとみた



kk_8036.jpg

ソーン戦。
1アビ3アビを適度に使いつつ殴りまくって勝利。
終盤になると変なデバフ(麻痺?)を使ってくるので
奥義ゲージを調整しながら一気に落とした方がいいかもしれない。



kk_8037.jpg

ニオ戦
1アビ3アビを適度に使いながら
後半は200%まで奥義ゲージをためて奥義2連発。



kk_8039.jpg

シス戦。
1アビ3アビを適度に使いながら
後半は200%まで奥義ゲージをためて奥義2連発。
奥義1発うったあたりから温存にしてためるとよさげ。





一通り終わったらフェイトエピソード「万華なる世界」へ。

kk_8040.jpg

ここはもう風属性に変えて容赦なく弱点をつく。
戦力76kでフルオート余裕ぐらいの強さだった。







想い出の呼び水(グラブル)
想い出の呼び水3戦目。

ターゲットを雑魚2へ
4アビ3アビ
攻撃で奥義ぶっぱ。雑魚2が倒れる
1アビ2アビ
攻撃
攻撃


うろ覚えだけどこんな感じだったような


kk_8019.jpg







ベラトールフラグメントの取り方(グラブル)
◇ベラトールフラグメントの取り方

アーカルムの転世ポイントベラトールをEXTREMEで周回する


kk_8003.jpg

たまにブラッドサースト3体がたくさん湧くのでこれを全部倒す




kk_8004.jpg

ブラッドサーストを全部倒すとアルデバランが湧くのでこれを倒す
アルデバランのドロップからベラトールフラグメント入手







久遠の指輪を使っていく(グラブル)
久遠の指輪の使用キャラランキングを参考にしながら使うキャラを選択。
1位から順に、ヴァジラ、オクトー、ルリア、エッセル、
シス、ソーン、シエテ、シヴァ、アンチラ、ニーア


3月の時点ではニオとサラーサがいたのだけどシスとニーアに抜かれた。
上位から不動なのはヴァジラ、オクトー、ソーンといった感じ。



kk_7946.jpg

とりあえず鉄板のヴァジラに1個目。
この子はうちの水属性スタメンとしてよく使ってるのでまず外れない。

2,3,4個目はオクトー、ルリア、シス用に残しておいて、
5,6個目は予備として残しておくことにして、
7,8個目を誰に使うか迷うところ。


鉄板ならシヴァ、エッセル、アンチラ辺りだろうけど、
この際自分の好みのキャラに使っちゃってもいいかなという気はする。












クロム鋼追加終了(グラブル)
ツイッターでチラ見しただけなので詳細はわからないけれど
四象イベントで配布されていたクロム鋼は今後追加されなくなるそう。

v124.jpg


今のクロム鋼の最大値は422個。
ベテランの人の話では、ヒヒイロカネと久遠の指輪を全部交換しても18余るとか。
これで心置きなく久遠の指輪を交換することができそう。



風槍キャバルリー編成
風槍キャバルリーで編成を組んでみた。
目指すのは安定フルオートかっちかち


kk_7915.jpg

終末槍を装備したキャバルリーで盾をこなしつつ、
刻印をためたティアマトでガンガン回復していく編成。

アビリティは、
ドラグラクト(自身のHP回復)
ハイ・コマンド(カウンター強化)
ミゼラブルミスト




kk_7917.jpg

実験ではいつも全滅するブローディアをフルオートで撃破。
バフのたまったキャバルリー自身がそこそこ硬いのに
ニオの昏睡や未了、ティアマトの幻影、スーパーセルがはいるのがエグい。

あとキャバルリーのカウンターで70万x複数回はいってたので
盾キャラとはいえ、火力はそう低いわけでもなさそう。
面白そうなのでもうちょっとキャバルリーで遊んでみるつもり。
なにより見た目がいいので!



水着ブローディアでフルオート
土古戦場に向けて、水着ブローディアを編成に組み込んでフルオートしてみた。


kk_788.jpg


・連発する2アビの効果で味方の防御がカッチカチになる
・3アビでグラビティをいれてくれる。敵の水属性攻撃力もさげてくれる
・1アビで1~3ターンだけ、敵の攻撃をほとんど受けつけない状態をつくれる



総評すると安定感がいい
本来の力を発揮するには手動できちんと管理してあげないといけないけど、
フルオートでもそれなりにパーティを守ってくれる。
これと回復役を組み合わせればかなり安定しそう。





星晶の欠片が不足がち
依り代を大量に作っていると一気に底をつく星晶の欠片。
レアリティは低いけれど大量に集めるとなるとちょっと面倒なアイテム。

kk_787a.jpg

欠片の入手法としては以下があるらしい。

1.ショップのトレジャーから交換する (1日個数制限あり)
2.SR召喚石をエレメント化する(ガチャ産20個、それ以外5個)
3.試練を周回して地道に集める


3の周回はダルいので、おすすめは1と2。
近々夏休みのフェスや水着ガチャがくるので
天井したついでに忘れずSR石も砕いておきたい。






装備画像



ブログ内検索



RSSリンク



スクリーンショット



カテゴリー



コンテンツ



リンク



全記事表示リンク

全ての記事を表示する



広告



広告

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite