MMO日記 Echo
久々にUOを覗いてみた
スクリーンショットが必要になったので体験垢でUOへログイン。



fc2_k_2789.jpg

時間帯がお昼だったこともあるのか、ブリ銀前はだれもおらず。
ニューヘイブンの方には6~7人たむろってた。
世界が広がった分、ここが世界の中心ではなくなったということか。




fc2_k_2776.jpg

鉱山の町ミノック。
ゲームを始めてすぐ、採掘鍛冶に励んだ思い出の地。

町の内部は以前と全く変わりなかったけれど、
街のすぐ横にある鉱山はガレキで封鎖されて
辺りには名前の赤い変なモンスターがいっぱいいた。




fc2_k_2848.jpg

そのあともグルグル回っていたら、
ムーングロウの町にモンスターが湧いてるところに遭遇して、
ここでは数人で狩りをしてるプレイヤーを見ることができた。
ファイアスティード乗ってるテイマーさんがいたけれど、
あの火馬はいまも現役なのか。



UOを懐かしんでみる
久しぶりに音楽を聞きたくなったので
体験アカウントを使ってUOをちょっぴり懐かしんでみた。


skyrim505.jpg

初期に立ち寄ることの多かったムーングロウ。
Yamatoのフェルッカにはシーフ仲間が集まっていてよく話してた。
IRCもICQも入れてなかったから全く連絡が取れないのだけど今は何してるのやら。





skyrim506.jpg

ムーンゲート周辺の個人店。
更地にしてあるところもあるけれど営業してる店も多い。





skyrim507.jpg

ブリテンの馬屋。
魔法を覚えたのがずっと後になってからだったので
最初の頃はこの道を走ってブリ銀前に通ってた。





skyrim508.jpg

ブリ銀前。ペットの購入や蘇生でお世話になったところ。




skyrim509.jpg

ブリ銀のすぐ南にある酒場。ログアウトするときは大体ここ。






skyrim510.jpg

ムーンゲートのすぐ近くにあるスカラブレイ。
バルクに熱中してた時はここに生産キャラを常駐させてた。





skyrim511.jpg

ミノックへいこうとして流れ着いちゃったベスパーの町。
Yamatoのここはいつも閑散としてて落ち着きたい時にぴったりの場所。






skyrim512.jpg

UOといえばここというぐらい印象深いミノックの鉱山。
当時はパブリッシュ16が導入されて間もない頃で周りはGMプレイヤーばかり。
右も左も分からない中、少しでも周りに追いつきたいと頑張って掘ってたのが懐かしい。





skyrim513.jpg

ミノックの鉱山の洞窟。
ここの端っこがガード圏外になっていて
Fで掘ってた時にここでPKされた。
ヤング解けたばかりでF掘りはいつもドキドキ。






skyrim514.jpg

ログアウトに使ってたミノックの酒場。
近寄ると変な曲が流れるのはずっとバグだと思ってた。






skyrim515.jpg

家はとんでもなく高くて買える代物ではなかったので
海岸に船を浮かべて船倉にアイテムを突っ込んでは
腐らないように定期的にリフレッシュ。





skyrim516.jpg

ミノックの街中にはいろんな彫刻があって
これにも由来があるんだろうなと思っていたけれど
結局UOを引退するまで謎のまま。英語の壁は厚い。





skyrim517.jpg

ミノックの鍛冶屋。インゴットが尽きるまで叩いてまた掘っての繰り返し。
ここで初GMになったときがUOのクリアだったと思う。





skyrim518.jpg

ミノック銀行。当時(Pub17)からシーフの心配がないぐらい寂れてた。






skyrim519.jpg

ムーンゲートからすぐ行ける狩場イルシェナー。
弱い敵に混ざって強い敵がいるので序盤はよく死んだ。
すぐ隣にアンクがあるのに蘇生できることを知らなかったので
わざわざムーングロウに飛んで野良ヒーラーを探してた。





skyrim520.jpg

マラスのルナ。
AoSを買ったときには土地が全部埋まってて泣いた。
このころにはテイマーが育っていたのでDoomに通って資金Get。




skyrim521.jpg

徳の島のゼント。
最初の土地争奪には負けたものの、火山の周囲に建てられる場所を発見。
広さはないけれど周りに家が全くない最高の立地を手に入れる。





skyrim522.jpg

今は亡きヘイブンの料理屋。
5番目のキャラはここで料理修行。
ネタスキル満載のこのキャラを一番楽しんだ気がする。





skyrim523.jpg

音楽の素敵なYewの銀行。
家をもってダンジョン往復し始めるとあまり町にも寄らなかった。





うんざりするもの(UO)
UOSAクエストのうんざりするもの
テルマーのロイヤルシティ内、Percolem the Hunterの三段階目のクエスト






uo2nde_072.jpg

レリックの破片が1個貰えるクエストということで喜んで引き受けたものの
20体倒さないといけないPutrid Undead Gargoyleが、これまた面倒な相手






uo2nde_073.jpg

沸く場所は諸王の墓の前(夜限定)
大量に湧いてるアンデットの中に、少しだけ混ざってる赤いガーゴイルがそれ

周りの雑魚は弱いものの、囲まれると面倒なので引き抜いて戦ってましたが
タイマンの状態にしても、こちらのコロッサスが何度もデスペルされる上
向こうがデスペルできないコロッサスを召喚してくるので、何ともインチキされてる気分






uo2nde_071.jpg

報酬がこちら
悪くはないものの、もうちょっとサクサク倒せないと割にあわない気も




マジンシア復興イベント(UO)
マジンシア復興に絡んでくるイベントが行われてたので丸写しレポートなど
イベントの予告に当たる凶兆はこちら http://ultimaonline.jp/community/news.phtml?id=90369




uo2nde_053.jpg

今回参加したのはSakuraサーバー
イベント開始地点であるブリ城へ向かうと、既に整列して待機されてました






uo2nde_054.jpg

時間通りに、ネズミのシェリー登場


Sherry : *ブツブツ*
Sherry : *ブツブツ*
Sherry : 彼はリカルドなの?いいえ、似ているだけ?
Sherry : いいえ、違うわ。うりふたつ?いいえ!
Sherry : 彼はリカルドよ!わたしにはわかる。
Player : 本人に聞いてみたら?
Sherry : そうね
Sherry : でも
Sherry : 気がふれているのか
Sherry : 答えないのよ!
Sherry : 彼はリカルドに違いない。
Sherry : じゃあ女王の葬儀に来ていたあのリカルドは何者だったのかしら。
Player : 自己防衛策なのかもな
Sherry : そうなのかしら
Sherry : ねずみには
Sherry : 難しすぎて
Sherry : よくわからないわ!
Sherry : 兄弟?分身?いいえ!
Sherry : どちらもリカルドよ。わたしには分かるわ。

Sherry : みなさん!ようこそおいでくださいました。
Sherry : 聞いてのとおり、バーチューベインがマジンシアに現れました!
Sherry : みなさんの助けが必要です!
Player : まふぃんどうぞ
Sherry : どうかはぐれることのないよう、
Sherry : ありがとう!
Sherry : マフィンとバナナ
Sherry : ありがとうね!
Sherry : 腹が減っては
Sherry : 戦ができないわよね!
Sherry : どうかはぐれることのないよう、
Sherry : チャットチャンネルにお入り下さい!
Sherry : #EM-eventです。
Player : …。

Sherry : ブリタニアは受難のときだわ。
Sherry : クリスタルを失い、女王を失い、謙譲の剣も失ってしまった!
Sherry : マジンシアの復興にはクリスタルが必要よ!
Sherry : そしてバーチューベインを倒すためには、謙譲の剣が必要なのよ!
Sherry : でもクリスタルはバーチューベインに持ち去られ、ドーンはもういない。
Sherry : 謙譲の剣も誰かが持ち去ってしまった!
Sherry : 謙譲の徳こそ唯一の手段だったのに…。
Sherry : ええ、そうよ。謙譲の徳よ。
Sherry : 肝心なのは剣より徳よ。
Sherry : 謙譲の徳がバーチューベインに対抗し得るなら、
Sherry : 剣にかわるものが何かあるかもしれないわ!




uo2nde_055.jpg

Dasha the Meer が登場
人垣が狭まっていたため、埋もれて見えない状態に

Dasha : みなさん!
Dasha : バーチューベインがマジンシアに現れました!
Dasha : どうぞ、力をお貸し下さい!

Sherry : ああでもダーシャ!待ってちょうだい!
Sherry : 今むやみにみなさんを連れて行っても、
Sherry : 謙譲の剣もないのにどうやって戦うというの?

Dasha : シェリー!聞いてちょうだい。
Dasha : バーチューベインは一体じゃないのよ!

Sherry : なんですって!
Dasha : みなさん!聞いてください。
Dasha : マジンシアで待機しているミーアの援軍が
Dasha : 複数のバーチューベインを見たというのです!
Dasha : 二体、三体…いえ、もっと!おびただしい数のバーチュベインを!
Dasha : 早くバーチューベインを止めなくては!
Dasha : みなさん!パイを取ってください!リカルドが用意したパイを!


Sherry : ダーシャまで…。
Sherry : まったくわけがわからないわ!
Sherry : パイが何だというのかしら
Sherry : !!!!!


Dasha : パイを投げられてどんな気分?
Dasha : どのような屈辱を受けようとも、謙譲の前にそれは屈辱ですらないのよ。

Sherry : ………。
Sherry : *無言でひげについたクリームを舐める*


Dasha : さあみなさん!パイを手に!よく聞いて下さい!
Dasha : 謙譲の徳の前にバーチューベインを屈服させるのです!
Dasha : パイを投げてバーチューベインを追いやるのです。

Player : おぱい
Dasha : あれがもともといた世界へ!祭壇の黒いゲートへ!
Dasha : 暗黒から出でし者は暗黒の世界へ追い返さなくてはなりません!


Sherry : 相変わらず意味が分からないけど、パイが必要ということなのね。
Sherry : もってない人は橋のところでリカルドが配ってるから、
Sherry : もらっておいたほうが賢明かもしれないわ。
Sherry : みなさん
Sherry : パイがまだの方は
Sherry : リカルドからもらってきてね
Sherry : さあみなさん!準備はいい?






uo2nde_057.jpg

開いたゲートへ全員まっしぐら







uo2nde_059.jpg

ゲート先のマジンシアにて、Virtuebane、古代ヘルハウンドが複数登場
Virtuebaneの半径6~8マス程度の範囲攻撃で、人がバタバタと倒れる上、
古代ヘルハウンドが人を噛みながら移動してくるので、辺りは死屍累々






uo2nde_060.jpg

ある程度、場が落ち着いてきたところで
うろうろしていた紫ネームのVirtuebaneへパイ攻撃

Virtuebane : なんだこれは
Virtuebane : *パイをぬぐう*
Virtuebane : ちっちからが。。。。
Virtuebane : くっ…






uo2nde_061.jpg

祭壇前まで追い詰めた後、囲んでパイ投げ

Virtuebane : 次々にでるぞ!
Virtuebane : 複製はどうした!もういないのか!
Virtuebane : パイ苦しいよぉ~…
Virtuebane : やーめーてーーーーーっ!
Virtuebane : パイパイパイパイ
Virtuebane : うわーーーーん


Virtuebaneが祭壇のゲートを潜って退場







uo2nde_062.jpg

成り行きを見守る人々の中、祭壇から青い炎が噴出して






uo2nde_064.jpg

ゲートを中心に、あっという間に広がり







uo2nde_066.jpg

パイ投げで油断しきっていたプレイヤーを瞬く間に焼き上げました
祭壇が消えてることに構う事もなく、あまりの惨事に場は一時騒然



全員が復活できた辺りで、祭壇のあった付近にシェリー登場


Sherry : よかったわ!
Sherry : みんなありがとう!
Sherry : やったわ!ダーシャ!これで終わりよね?

Player : これがいわゆる、もうこねえよウワアアアンってやつか
Dasha : ……シェリー……これは何?
Dasha : バーチューベインが持っていた…

Sherry : ダーシャ!
Dasha : ごめんなさいまえあけて
Sherry : それはクリスタルの欠片よ!
Dasha : シェリーが小さくてみえないの
Sherry : 二面性クリスタルの欠片よ!
Sherry : ほかに見つけた人はいるかしら?
Sherry : ダーシャ!欠片を集めてひとつにすれば
Sherry : マジンシアを復興できるかも知れないわ!
Sherry : クリスタルの調査報告書にそう書いてあったの!
Sherry : 浄化ポイントは…
Sherry : 確か、こっちよ!
Sherry : =mg 1(37232184 20)








uo2nde_068.jpg

ムーンゲート付近の祭壇から、マジンシアの銀行があった辺りへゲート移動


Sherry : みんなまわりをあけて!
Sherry : 輪になるのよ!

Dasha : みなさん混乱してるわ
Dasha : 説明をお願い

Sherry : はーい
Sherry : 輪になってねー
Sherry : さあ!みなさん!
Sherry : クリスタルの欠片をここに入れて!


箱が湧く

Sherry : クリスタルは欠片のままだといずれ消えてしまうわ!
Sherry : 入れたら輪になってさがってね!

Dasha : みなさん輪になって下さい!みなさんの祈りが届くように!
Sherry : 入れたらさがってね!

箱にいろいろなものが入る

Sherry : クリスタルのパワーを一つにするのよ!
Player : 違うものも入っていったように見えたが…
Sherry : この地を浄化させなくては!
Sherry : 何か見えるわ!周りをあけて!






uo2nde_069.jpg

魔方陣が出現

Dasha : 地中深くこのクリスタルを沈め、ふたたびマジンシアがよみがえるように。
Dasha : 祈って!

Sherry : みなさん輪になってください!
Sherry : みなさんの祈りが届きますように!

Player : なーむー
Dasha : もっと強く!
Player : *祈祷*
Player : なむ~~~~~~
Player : のーまくさんだー
Player : ギャルのパンティおくれ!
Player : ベントラベントラ
Player : ぽぽぽぽーん

Dasha : 地中深くこのクリスタルを沈め
Dasha : ふたたびマジンシアがよみがえるように



エフェクトのみのオレンジ色の爆発が起こる


Sherry : ダーシャ!
Sherry : うまくいったようよ!
Sherry : ドーン!あなたも見ているわよね?
Sherry : やったわよ!ついにやったのよ!
Sherry : *目をうるませながらダーシャを見る*

Dasha : *微笑みながら大きく頷く*
Dasha : みなさん!みなさんのおかげで悪しき者は去り
Dasha : マジンシアは浄化されました!
Dasha : マジンシアはきっと近いうちによみがえるでしょう!
Dasha : 本日勇敢に戦ってくださったみなさんにお見せしたいものがあります。
Dasha : ミーアの援軍がバーチューベインを倒して入手した品物です。
Dasha : 廃棄することも考えましたが、
Dasha : バーチューベインを打ち負かした記念としてお持ち帰り下さい。



ゲートが開いて別の場所へ



Dasha : みなさん、こちらのクリスタル像をクリックして下さい
Dasha : 帰りのゲートが出るので記念品を受け取ったら入ってくださいね。
Dasha : 私はミーア評議会に今日のことを報告しにいきます。
Dasha : 皆さんまたいつかお会いしましょう。







uo2nde_070.jpg

お疲れ様でした


バーチューベインガントレッド(UO)
2011/3/26~3/27に行われたイベントで
参加者全員に一つずつ配布されたバーチューベインガントレッド
装備したときの画像は↓


uo2nde_049.jpg uo2nde_052.jpg



バーチューベインガントレッドのプロパがこちら

堕落の契約1%
ヒットポイント+5
物理ダメージ反射20%
マナコスト-10%
物理抵抗18%
炎抵抗6%
冷機抵抗6%
毒抵抗18%
エネルギー抵抗6%
瞑想可






uo2nde_050.jpg

こちらはガーゴイル用のバーチューベインストーンアーム

堕落の契約1%
ガーゴイル専用
ヒットポイント+5
物理ダメージ反射20%
マナコスト-10%
物理抵抗21%
炎抵抗9%
冷機抵抗6%
毒抵抗24%
エネルギー抵抗8%
瞑想可







uo2nde_051.jpg

受け取りは、イベント終了後に参加者を通常では入れなさそうな場所へゲートで運び、
地面に湧いた水晶をWクリすることで、1キャラ1個貰えるというものでした



マジンシア復興に関わってきそうなイベントのレポート



キャクラタースロット追加プログラムプラスコード
UOのキャクラタースロット追加プログラムプラスコード
2011/3現在のUOストアの商品説明は下の通り


■商品説明
このサービスを利用することにより、お使いのアカウントにキャラクタースロットを2つ追加し
(すでに6番目のキャラクタースロットがある場合は1つ)、7番目までのキャラクタースロットを
使うことができるようになります。

■概要
「新しい職業のキャラクターを作りたいけれど、自分がプレイしているシャードにはもう空きス
ロットがない」「すでに6人のキャラクターがいるシャードに、キャラクターを消さずにもう1人
新しいキャラクターを作ってみたい」。キャラクタースロット追加プログラムプラスコードをご
利用いただくと、このようなご希望をかなえていただくことができます。

■注意
本「キャラクタースロット追加プログラムプラスコード」をご利用いただくことで、従来の
「キャラクタースロット追加プログラムコード」をすでにアカウントに適用されている方も、
されていない方も、スロット数は7スロットになります。

本コードは、1アカウントにつき、1回限り有効となります。重ねてご利用いただくことはできません。

「10周年記念コンボパック」を利用したことのあるアカウントには、本コードを適用することはできません。

本コードを適用しても、キャラクタースロットに制限のある一部のシャード(ハードコアルールのシャー
ド)ではご利用いただくことができません。




いい加減、ソウルストーンをやりくりして生産するのが煩わしくなってきたので
この機会にキャクラタースロット追加プログラムプラスコードでも買ってみようかとUOストアへ







uo2nde_046.jpg

UOストアでカートに商品を入れて決済画面へ進み







uo2nde_044.jpg

購入が済んだら、送られてきたメールにあるurlからコード確認ページへ
メールが届かない場合でも、UOストアの注文履歴からコード確認ページにいけます







uo2nde_047.jpg


コードを確認したら、UOストアでなく、UO公式サイトのトップページへ行き
アカウント管理画面を開いてログインし、サブスクリプション情報のタブをクリック
アカウントのアップグレードのリンクをクリックして、購入したコードを入力

私の場合は、コードを入力後に規約の確認が二回あった後、
キャラクタースロット追加プログラムが適用されたという画面に移りました








uo2nde_048.jpg

後はゲーム内に入って確認





羊飼いのパイ(UO)
uo2nde_033.jpg

ヘイブンにいってみると
『ブリ城正面橋で黒いパイ配布中です』と書かれたルーンが落ちてたので



uo2nde_031.jpg

いってみたところ、Tブリ城入り口で本当に配布されてたという
NPC前においてある羊飼いのパイをWクリすると、
Humble Pieという名前の黒いパイがバックパック内に湧きました
羊飼いのパイはブレス属性で、キャラごとに1個ずつ貰えるような雰囲気





そもそもこの羊飼いのパイとは何なのだろうとググってみると
BNNにそれらしきものが載ってたのでリンクをぺたっと

http://ultimaonline.jp/community/news.phtml?id=90365



投稿日:2011年3月24日

(Asuka, Wakoku, Hokuto, Izumo, Mizuho, Mugenシャード)

「ケーキ? ……ウーン、違うなぁ。パイ……そう! パイだ、羊飼いのパイに決まりだ!」

テーブルの上に置かれたタロットカードの山から一枚のカードを引くと、それを額にペタッと張り付けリカルド(Ricardo)は言った。しかし、ザー(Zhah)はリカルドのいう羊飼いのパイというものが、どんなものであるかわからなかった。

「羊飼いのパイ?」

「いっておくが羊飼いのパイってのは、俺のことじゃないんだぜ? だから食べないでくれよ、ハハハッ! ……ウーン、いまいちだな。とにかくたくさん用意してくれ!」

ザーは、リカルドを保護し続けてきた甲斐があったと感じた。「ようやく成果を出せるかもしれない」そう考え、羊飼いのパイについて調べ始めた。そして、羊飼いという職業についてもほとんど知識を持たない彼女は、彼らが謙譲を重んじることを知り驚いた。

「ブリタニアへ行けば、羊飼いのパイを作れる料理人はいそうね。リカルド、いきましょう」





「……なるほど。つまり、城内の調理場で大量の羊飼いのパイを作れということですかな? 兵士たちへ出す食事の準備を止めて」

サー・ジョフリー(Sir Geoffrey)は、テルマーの女王ともあろう人物が、なぜこのようなバカげた提案を突然してきたのか理解できなかった。

「ジョフリー卿、お気持ちはわかります。ですが、今詳しい話をしている時間はないのです。リカルドがなぜここにいるのかについても、いずれお話します。ですから……」

「ふむ……そこまで仰るのであれば仕方ありませんな。では、すぐに調理場へ指示を出すとしましょう」

先日、告別式の会場でバーチューベイン(Virtuebane)に文字通り消された男は、わけのわからないことをつぶやきながら玉座の間で踊っていた。サー・ジョフリーは、リカルドに一瞬いぶかしげな視線を送ると、そのまま調理場へ向かった。



途中から読むと何がどうなってるのかさっぱり…


Eye of Navrey Night-eyes
uo2nde_027.jpg

クエスト嫉妬深い緑のやつの
クエストアイテムEye of Navrey Night-eyes (赤蜘蛛の目)



uo2nde_026.jpg

赤蜘蛛を狩っても狩ってもなかなかでないなと思ってたところ
昨日ポロっと出て、自動的にバックパック内に入りました
丁度この時は、初めてダメージ1位(罠含めて)を取ってたので
まさかこれが条件なのかと思ったり思わなかったり





uo2nde_028.jpg

報酬はこんな感じ
その場で投げ捨てました


資材相場(UO)
うおくしょんが閉鎖されてしまうこともあり
履歴が見られるうちに、2011/2~2010/?の取引例を自分用に簡単メモ
取引の成立不成立、売り買いの区別なく、かなり大雑把に纏めてます



Yamato
ブランクスクロール@25
Bone(神秘秘薬)@20
Dragon's Blood@200
N鉄@8
N板@7
Yew板@150
Ash板@150
Heartwood板@400 
Frostwood板@400 

Dread Horn のたてがみ @50k
堕落のウミ @30k
魔法の残骸@100
魔法の残骸@120

復活の種@120k
妖精の粉@40k
夜光きのこ@2k
クリスタル片@80k
ボウラの毛皮@10k
ブラックロックの結晶@30k
青インゴット@500
デーモンの爪@50k
Slithの舌@10k
狼の光る眼@10k
ブラックロックの結晶@30k
シルバースネークの皮@40k
割れたガラス@30k
アーケインルーン@40k
レリック@30k
虚無のオーブ@30k
硫酸の小瓶@10k
チャガー茸@10k
不死の肉塊@10k
蜘蛛の甲殻@10k
精密天秤@10k
イルコの瓶@5k
鉄粉@20k
アビス布@50k
エルフの矢羽@40k

秩序@40k 
情熱@30k 
勤勉@30k
正確@30k
単一@30k
統制@30k



Wakoku
N鉄@7
骨@50
ブランクスクロール@30
白真珠@20k
HW板@200
BloodWood板@80
FrostWood板@90
樹皮のかけら@800
寄生植物@500
夜行キノコ@600
レリックの破片@30k
魔法の残骸@200
魔力化エキス@1k
Dread Horn のたてがみ@25k
復活の種@120k
割れたガラス@75k
秩序@30k
ブラックロック結晶@60k


Asuka
Dread Horn Mane@50k
Taint@30k
Corruption@30k
白真珠@30k
骨@100
ブランクスクロール@25
ボウラの毛皮@10k
Raptorの歯@50k
復活の種@90k
ブラックロックの結晶@40k
情熱@20k 
達成@10k 
正確@30k 
単一@30k
勤勉@10k
魔法の残骸@250






マジンシアのくじ(UO)
パブリッシュ70で行われるマジンシアの土地のくじ引き
くじを購入する場所を先に調べておこうかと、テストセンターへいってみました


uo2nde_024.jpg

建設予定地それぞれに石柱が建てられているので
これをWクリすると、くじ購入のメニューが出る様子




uo2nde_025.jpg

こちらは購入数に上限のある北部
試した人の話では、1区画につき1枚ということですので
12区画ある北部なら、それぞれ1枚、最大で12枚買えるということになりそう?








以下、公式サイトより引用


マジンシア家区画の抽選
http://ultimaonline.jp/game/system/live_event/magincia_house.html


ニューマジンシア建設に向けてニューマジンシア建設に向けた財源を確保するため、
街中や郊外に家を建築する期間限定の権利が当たるくじが販売されます。


対象区画トランメル、フェルッカともに22の区画がニューマジンシアに用意されます。各区画の大きさは15×15で、それを超えるサイズの家は建築できませんが、より小さいサイズの家を建てることは可能です。

郊外の情緒を保つため、区画同士にはそれなりの間隔があけられています。ニューマジンシアの創設者たちは、家が密集する街並みを望んではいないのです。街の中心部やパブリックガーデンに近かったり、道のそばだったり、あるいは海岸近くや明るく静かな木々に囲まれていたりなどと、区画によってそれぞれ趣は異なるでしょう。


抽選システムくじを購入しなければ、当選はありえません。各区画単位で個別に抽選が行われます。





■ くじの購入
マジンシアは謙譲の街であり、街北部のくじは1アカウントにつき1口しか購入できず、通常の価格は1口あたり10,000ゴールドです。

ニューマジンシアは今後の発展のための財源を必要としており、南部地域のくじは購入口数の制限はなく、1口あたりの価格は2,000ゴールドです。購入口数が多ければ、それだけ当選確率が高くなります。例えば、ある区画用に売れたくじ総数の5%に相当する口数を購入した人が、その区画に当選する確率は5%です。

複数の区画について、それぞれクジを購入しても構いません。

くじの購入はアカウント単位で行われ、当選したアカウント上のどのキャラクターでも当選を名乗り出ることができます。




■ 抽選
抽選は区画単位で行われ、その区画用の販売されたくじ全ての中からランダムに当選者が選ばれます。従って、一人が複数の区画に当選することもありえます。


借地契約書当選者は借地契約書(a writ of lease)を受取れます。借地契約書はブレス属性であり、対象区画へのルーン代わりにも使えます。

借地契約書は他のプレイヤーと取引可能です。

借地契約書が有効な間は、くじの当選者かどうかに関係なく「借地契約書を所持しているキャラクター」だけが該当区画に家を建築できます。

借地契約書は、「借地契約書を利用して家を建築した」か「30日が経過した」のどちらかが発生した時点で無効になります。借地契約書が無効になると、その区画は通常の建築ルールが適用されることになり、独占的な建築挑戦権はなくなります。無効になった借地証明書は記念品として所持できます。

借地契約書は、30日間という有効期間中に対象区画に1度だけ家を建築できるという特典しかなく、その他の家の建築に関わるルールは全て通常どおり適用されます。例えば、区画に家を建築した時点で、そのアカウントが他の家を所有していれば、たとえそれが別のシャードにある家だったとしても接収されます。





装備画像



ブログ内検索



RSSリンク



スクリーンショット



カテゴリー



コンテンツ



リンク



全記事表示リンク

全ての記事を表示する



広告



広告

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite