MMO日記 Echo
Discordのメール通知をOFFにする
Discordのメール通知をOFFにする。

fc2_k_2124.jpg

You missing messagesのタイトルで送られてくるメール。
これを配信停止するにはこのメールの一番下までスクロールして、
turn off notifications(通知をオフにする)のリンクをクリックする。




fc2_k_2125.jpg

「無効にしました」とでれば成功。
設定から有効/無効にしたいときはこちらのサイトさんをみるといいかも。






日刊モパゲーがひどすぎる
モパゲーに登録したら送られてくるようになった日刊モパゲー。


fc2_k_2122.jpg

不倫とか乳首とか。
およそ子供にはふさわしくないキーワードがいっぱい。
月刊のメールマガジンですらウザがられるこのご時世に、
こんなメールを毎日送りつけてくるのはアダルトサイトぐらいのもの。
というかメールボックスがすごい勢いで埋まっていくのでやめてほしい。





fc2_k_2123.jpg

配信停止をやってみたけれどできなかったので
しかたなく受信拒否に設定。




折られたスイングドクター
はじめしゃちょーが動画内で折ってしまったゴルフクラブ「スイングドクター」。
ニュースサイトの記事にもなり、販売店のコメントまででてた。


広田ゴルフ
「商品は用途に合ったご使用でお願いします。
机に叩きつけたり、手でシャフトを曲げて無理な負荷を与えずに
通常のゴルフクラブの用途でご使用いただき、大切にご愛用いただけることを願います。
個人的な感想としては、頑張って製品化した商品をこのように扱われ残念です」



頑張って開発した商品を有名人に叩き折られ、
それをネタに動画にされれば不快に思うのも無理はない。









fc2_k_2079.jpg

でも平田ゴルフさんの販売ページ(楽天市場)をみると
はじめしゃちょーと同じようにぐにゃ~って曲げてるんだよね…。




fc2_k_2080.jpg

こっちがはじめしゃちょー。
このすぐあと折れるわけだけども、
本人は画像の真似をしてただけだと思う。
とりあえず簡単に折れるみたいだし
買う人は大事に使った方がよさそうだね。



フレンドになりますか?
ネットゲームではお馴染みの
冒険後にでてくる「フレンドになりますか?」のポップアップ。


fc2_k_2076.jpg

こっちはNPCとして雇ってるだけだから
毎回「いいえ」を押して拒否してるのだけど
たまに間違えてフレンド申請を送ってしまい、
「まあいいや向こうで拒否するだろう」と放置していたらフレンドになり、
別に話すわけでもないのに相手のログイン通知がピコピコ送られてきて
怖くなってひっそりとフレンド解除することが多い。
ぶっちゃけ邪魔な機能だ。




fc2_k_2077.jpg

オルガルやpixivみたいなフォロー機能なら、
フォローされるほうも嫌がらないしステータスになるから
こちらとしても気軽に送りやすいし、
フレンド成立(相互フォロー)しやすいんだけどな。




進撃の巨人91話感想(ネタバレ)
以下ネタバレ。










今回はエレン達のいない壁の外の話。
登場する兵器の技術レベルはWW1~WW2ぐらいかな。
WW1では銃器の発展によって膠着した塹壕戦になったそうだけど
その機関銃を配備した拠点を巨人がパンチ1発で潰してるのが面白い。

気になったのは
空からみた島と、船内で座ってる男たちが載ってるページ。
ゴーグル、体を撒いたベルト、背中のリュックと落下傘部隊に見えなくもない。
隊長も「獣も鎧も呼ぶわけにはいかんのだ」っていいながら空を指してるし。
そのうち壁を無視してど真ん中に降りてきたりするのかな。


今回出てきた新キャラはマーレ側のエルディア人がほとんど。

ファルコ マーレ側の主人公的ポジジョン。
コルト 兄貴。獣の巨人の後継者。
ガビ 紅一点。悪魔は皆殺し。
ウド メガネ。海軍嫌い。
ゾフィア 普通。
ガリアード 顎の巨人
マガト隊長 マーレの人。エルディア人巨人部隊の現地隊長?


この辺のキャラがエレン達とどう絡むのか楽しみ。



<追記>
今回の要塞攻略戦。
どこかで見た絵だなと思ったら旅順攻略戦(203高知)のドキュメンタリーだった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%85%E9%A0%86%E6%B8%AF%E9%96%89%E5%A1%9E%E4%BD%9C%E6%88%A6

Wikipediaの最初の写真と比べてみると、
ファルコ達が攻めてる湾の地形と似てる。
湾内の軍艦を沈めるために陸軍が高地を攻めるところも一緒。
似てたからなんだって話ではあるんだけどちょっとすっきりした。






ペヤングパクチー味とか売ってた(夜食)
コンビニにいったらペヤングパクチー味とか売ってた。

fc2_k_1580.jpg

まあ買わなかったんだけど

東南アジア系にアレンジしたインスタント食品は
これまでにもいろいろと発売されているんだけど
そのどれもが三口食べただけでゴミ箱行きになった。
マッサマンカレー、グリーンカレー、タイーカレー、フォー全部だめ。
なんか噛んでるとゲロの香りがして吐きそうになる。

現地の人はふつうに楽しんで食べてるわけだし
これを理解できることは人生にとって大きなプラスなんだろうけど
食文化の壁のたかさを思い知らされる。




平沢第一露営地などの位置(Googleマップ)
八甲田雪中行軍遭難事件をGoogleマップでみる機会があったので
第一露営地、第二露営地の看板位置などのリンクを張っておきます。


青森連隊駐屯地(青森高校) ~ 田茂木野

田茂木野 ~ 平沢第一露営地

平沢第一露営地 ~ 鳴沢第二露営地

救助隊と後藤伍長発見まで



現地の詳しい位置や写真は下のブログさんが詳しかったです。
http://yuebing.exblog.jp/





第一露営地の看板がこちら。


ログインスタンプの閉じ方(ランブルバースト)
ログインスタンプの閉じ方。

fc2_k_1534.jpg

右上のCLOSEを押す。
ボタンが小さいうえに枠外でちょっと分かり難いね。



fc2_k_1535.jpg

新人応援! 新規登録キャンペーンで貰えるはずの
カードパック開戦の刻×5と欠片×2500も場所が分からなかったけど、
画面上のプレゼントボックスの方に入ってた。






進撃の巨人 89話感想(超ネタバレ)
進撃の巨人 89話感想
以下超ネタバレ








調査兵団9人。死亡or行方不明が199人。
登場人物がここまでごっそり減ると物語も佳境にきたのかなって気になる。

第一話で登場した成績優秀者10人はどうかというと
ミカサ、ライナー、ベルトルト、アニ、エレン
ジャン、マルコ、コニー、サシャ、クリスタと2人死んでる。
人物も少なくなってきたし、今度はこの中から旅立つキャラがでるのかな。


他になにか情報はないかと改めて読み返してみると、
ユミルからの手紙を読んだヒストリアが枠の縁でこっそり泣いてた。
ユミルには語られてない部分がまだありそうだし
あまり死んだって感じはしないのだけども。


ラストのセリフ「ミカサやアルミン、みんなを救いたいなら」
エレン父とエレンが交わした言葉でフクロウが知ってるはずもなく。
第一話ではエレンが未来のことを思い出して泣いてるような描写もあったし
それを考えるとラストはなかなか激しい展開になりそう。






Discordを自動起動させない方法(パソコン)
パソコンでDiscordを自動起動させなくする方法


fc2_k_1197.jpg

Windowsの下のバー(タスクバー)からDiscordのアイコンを探す。




fc2_k_1198.jpg

アイコンの上で右クリックして
でてきたRun Discord when my computer startsのチェックを外す。
英語は「パソコン起動時にDiscordを起動する」って意味。


Discord内の設定画面もざっと調べてみたけれど
自動起動に関わる設定は見当たらなかったので
今のところこれが一番簡単な方法みたい。





装備画像



ブログ内検索



RSSリンク



スクリーンショット



カテゴリー



コンテンツ



リンク



全記事表示リンク

全ての記事を表示する



広告



広告

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite